きものを着こなす

タンスの着物を生かそう!/かわさきFMラジオ生出演報告

こんにちは。上杉惠理子です。
昨日、無事にラジオに生出演してきました!^^

かわさきFM
毎週木曜日 16:15〜16:45
高木優一の不動産・相続お悩み相談室
https://www.youtube.com/@user-js6vr7kx2z

いや〜〜!!とーっても楽しかった!!^^

着物姿で迎えてくださった高木優一さんは、相続に特化した不動産会社の経営者さんです。

10年前から、かわさきFMに番組を持っていて、不動産・相続のお悩み相談に応えるほか、こうしていろいろなゲストを呼んでトークをしていらっしゃいます。

高木さんもご覧の通り、めちゃくちゃ着物好き!!

お母様のご実家がお寺だったそうで、お着物姿のお祖父様とお祖母様のおかげで身近に感じていたそうです。

しかも「ひとり笑点」ができるくらい、個性的で色鮮やかなお着物をお持ちとのこと!!!

昨日のお召しになっていた紫のアンサンブルは、歌舞伎座ののれんを見て「あの色の着物が欲しい」と白生地から染めたもの!

昨年秋にオーダーして、最近仕立て上り、昨日が初お披露目。

…光栄ですっ!!

「特注の着物で行きますので、上杉さんも派手な着物でお越しください」と事前にメッセージをいただいていたので、何着て行こうか悩みました〜^^ 

色々迷いましたが明るい色の方がいいかなと、黄緑の色無地に、イスラム建築を思い浮かべる柄の袋帯で、キラキラ「エレガント」イメージにしました。

この色無地は、いただきもので且つ、もともとピンクだったものを染め替えた一枚。染め替えのお話しもしたいな〜とこちらを選びました。

▼染め替えのお話はこちらのブログにまとめています。

似合う色のきものに染め直したい!/色無地の染め替えを頼む前に知っておきたいこと こんにちは!上杉惠理子です。 先日、読者さんからこんなご相談をいただきました。 読者さん 約40年前、母が嫁ぐときに母の母...

袋帯は昨年末の世田谷ボロ市で、超破格でお迎えしたコです^^

▼ボロ市のお話はこちら

着て欲しい着物がいっぱい!世田谷ボロ市2022に行ってきました こんにちは。上杉惠理子です。 だいぶ年の瀬も近づいてきた2022年12月16日、世田谷のボロ市に行ってきました。 ...

高木さんご自身が着物について話したいことがいっぱいおありで笑、モリモリ盛り上がりの30分トークでした。

このままじゃ私話さず終わっちゃうかも!?と感じたほどで、私自分から自己紹介してますし笑、振られなくてもタイミングみて話に割り込んでいきました笑

高木さんはお家の相続がご専門なので、相続の際のお片付けの立ち合いで、着物が入ったタンスが「買い取られる」シーンを何度も見ているそうです。

どんな着物が入っていようと、中身を開けずに「一万円で買取」が相場だそうです。

着物一枚1万円ではないですよ。タンスひとつ1万円。

それでも売主さんは、ゴミだと思っていたものが1万円でもお金になると手放すそうです。

また「着物高額買取」というCMをする会社がありますが、

「彼らは着物には興味がない!興味があるのは、着物を持っている人の時計や貴金属だ」

とバッサリ断言していました。

高木さんはそうした着物たちを、もったいないなぁと日々思っていたそうです。

昨日のトークでも、どうしたら活かせるだろうかと話が盛り上がりました^^

高木さん、そしてご紹介くださったTさん、ありがとうございました!

高木さんとのトークはこちらのyoutubeでご覧いただけます^^
>> https://youtu.be/2cuaL873z5E

今回のトークで改めて思ったことは、

タンスの中の着物を「不要なゴミ」と見るか、宝の山と見るか、本当に私たちの見方ひとつです。

ご実家の着物が気になっていて、いつか着れたらいいなぁと思っている方を、私は精一杯サポートしようと改めて思います。

和創塾の塾生さんのコンサルティングで、タンスを開けに伺うと、本当に美しい着物や帯が出てくるのです〜!!

その価値は… 購買時の価格で計算したらいくらになるのでしょうね。。

しかも、今買えるものかというと… もう作られていないものもきっと入っているはずです。

和創塾では着物の着付けから着こなし方、そしてその着物たちがどう作られ、どういうものなのか背景までお伝えします。

ご実家の着物をちゃんと生かしたい方、ぜひご一緒しましょう。

【受講案内】和創塾 〜きもので魅せる もうひとりの自分〜 はじめに 〜装いはあなたを伝えるメッセージ〜 こんにちは。上杉惠理子です。 このたびは私が主宰する、和創塾〜きもので魅せ...


それではまた!

和創塾〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰
上杉惠理子